-
Q.1 登録しましたが、何をすれば良いですか?A.1 まずは、ユーザーリストから気になるユーザーをチェックして下さい。検索機能を使ってユーザーの絞込みが可能です。
Q.2 ユーザーの詳細画面にある[FAVOR]のボタンは何に使うのですか?A.2 気になるユーザーをリストに保存する機能です。TOPメニューの[FAVORITE USER]から参照出来ます。
Q.3 ユーザーの詳細画面にある[BLOCK]のボタンは何に使うのですか?A.3 特定ユーザーからのコンタクトをブロックし、自分の登録データも相手に見れなくする機能です。TOPメニューの[BLOCK LIST]から確認/削除が出来ます。
Q.4 ユーザーの詳細画面にある[ALERT]のボタンは何に使うのですか?A.4 規約違反していると思われたユーザーを通報する機能です。一定数、通報されるとアカウント削除等の措置がなされます。
Q.5 ユーザーの詳細画面にある[CONTACT]のボタンは何に使うのですか?A.5 ここからユーザーにメッセージを送る事が出来ます。1通常コンタクトに1ポイントが必要となります。
Q.6 コンタクト画面のREPLY-PAIDとは何ですか?A.6 相手の1通常コンタクト分のポイント(1ポイント)を負担するオプションで、相手がポイント無しにあなたにコンタクトする事が出来ます。
Q.7 コンタクト画面のMAIL-ADDRESSとは何ですか?A.7 相手にメールアドレスを通知出来るオプションです。通常は相手に登録メールアドレスが分からないようになっています。このオプションを使うには通常のコンタクト・ポイントに加え、追加ポイント(+9ポイント)が必要です。
Q.8 コンタクト・メッセージにメールアドレスやURLを記載しても良いのですか?A.8 それらの行為は規約違反で、発見した場合アカウントが削除等の処分がなされますので、決して行わないで下さい。
Q.9 メッセージ送信時に「入力された文章に一部不適切な語句が含まれていた為、メッセージを送信出来ません。」と表示されました。A.9 送信前にNGワードのチェックが行われ、不適切な語句が含まれていると判断された場合は送信が出来ません。内容を修正して再度お試し下さい。なお、不正行為を防ぐ為、どの語句が該当するかお教えは出来ません。ご了承下さい。
Q.10 コンタクト・メッセージに長さの制限はありますか?A.10 最大1000文字まで送信可能で、それ以上の長さの部分については削除されます。
Q.11 コンタクト画面のREERENCEとは何ですか?A.11 相手からのコンタクトに返信する場合、ここに前回のメッセージが表示されます。
Q.12 コンタクトメッセージを送ったらどうなりますか?A.12 相手の登録メールアドレスにあなたのメッセージがunwired.jp.net経由で送られます。送信元にも確認メールが送信されますので内容を確認して下さい。
Q.13 コンタクトの送受信履歴はどう確認するのですか?A.13 TOPメニューの[CONTACT HISTORY]から確認して下さい。[RECEIVE]が受信した分、[SEND]が送信した分の履歴が保存されています。
Q.14 相手からコンタクトがありました。メッセージに返信したい場合はどうすれば良いのですか?A.14 [CONTACT HISTORY]の[RECEIVE]画面に履歴が残っているので、そこからユーザー詳細画面に行って[CONTACT]ボタンを押して下さい。
Q.15 返信ポイント付きのメッセージを貰ったのに、返信した際ポイントが消費されました。A.15 その場合は必ず[CONTACT HISTORY]の[RECEIVE]画面からユーザー詳細画面を経由して返信して下さい。それ以外ですと通常の有料メッセージとなりますのでご注意下さい。
Q.16 TOPメニューにある[FOOT PRINT]のリストにユーザーが表示されているのですが。A.16 [USER SEARCH]画面のユーザーリストからユーザー詳細画面を見ると相手の[FOOT PRINT](足跡リスト)に自分の足跡が残ります。それ以外でユーザー詳細画面を見ても足跡は残りません。また、古い足跡は定期的に削除されます。
Q.17 現在保持しているポイント数はどこで確認するのですか?A.17 登録画面にある[CURRENT POINT]ボタンを押して確認して下さい。
Q.18 コンタクトする際必要なポイントが無くなってしまいました。A.18 [CURRENT POINT]画面にある[ADD]ボタンを押して、適時購入処理を行って下さい。尚、返金は一切出来ませんのでご注意下さい。また、購入時の不具合についてはAPPLEにお問合せ下さい。
Q.19 購入したポイントに期限はあるのですか?A.19 購入したポイント自体に期限はありませんが、退会や規約違反等による登録削除、サービス運営終了等でポイントは失効します。詳しくは利用規約をご確認下さい。
Q.20 ポイント購入した際、課金はされているのにポイントが増えていません。A.20 [CURRENT POINT]画面にある[CONFIRM]ボタンを押して、確認処理を行なって下さい。購入済でポイント付与されていない場合は、ポイントが付与されます。*[CONFIRM]画面に表示されていない場合は、決済自体が正常終了していません。その際は、APPLEまでお問い合わせ下さい。
Q.21 コンタクトする際必要なポイントは購入するしかないのですか?'; echo 'A.21 友人にこのアプリを紹介し、登録の際に自分のニックネームを[PROMO CODE]に入力して貰う事でボーナス・ポイントが双方貰えます(*紹介人数に制限有り)。また、その他色々なキャンペーンを予定していますので、HPをこまめにチェックして下さい。
'; echo '
Q.22 コンタクトしてきたユーザーのメッセージに不快な内容が含まれていました。'; echo 'A.22 その際は、サポート窓口にまでご連絡頂くか、当該ユーザーの詳細画面で[ALERT]ボタンを押して下さい。
'; echo '
Q.23 コンタクトしてきたユーザーのメッセージにメールアドレスやURLが含まれていました。'; echo 'A.23 その際は、サポート窓口にまでご連絡頂くか、当該ユーザーの詳細画面で[ALERT]ボタンを押して下さい。
'; echo '
Q.24 一時、活動を休止したいのですが。'; echo 'A.24 登録画面にある[STATUS]ボタンを[OFF]にして保存して下さい。他ユーザーからのメッセージを受付けず、ユーザー検索画面にも表示されなくなります。解除したい場合は[ON]にして再度保存して下さい。
'; echo '
Q.25 受信履歴/送信履歴、ブロックリストにあったユーザーが消えたのですが。'; echo 'A.25 ユーザーが退会や違反を行った場合にそれらのデータも削除されます。また送受信履歴については、古いデータが削除される場合もあります。
'; }else if (preg_match('/(iPhone|iPod|iPad)/i', $userAgent)){ //iPhone関連から来た場合 echo '
Q.21 コンタクトしてきたユーザーのメッセージに不快な内容が含まれていました。'; echo 'A.21 その際は、サポート窓口にまでご連絡頂くか、当該ユーザーの詳細画面で[ALERT]ボタンを押して下さい。
'; echo '
Q.22 コンタクトしてきたユーザーのメッセージにメールアドレスやURLが含まれていました。'; echo 'A.22 その際は、サポート窓口にまでご連絡頂くか、当該ユーザーの詳細画面で[ALERT]ボタンを押して下さい。
'; echo '
Q.23 一時、活動を休止したいのですが。'; echo 'A.23 登録画面にある[STATUS]ボタンを[OFF]にして保存して下さい。他ユーザーからのメッセージを受付けず、ユーザー検索画面にも表示されなくなります。解除したい場合は[ON]にして再度保存して下さい。
'; echo '
Q.24 受信履歴/送信履歴、ブロックリストにあったユーザーが消えたのですが。'; echo 'A.24 ユーザーが退会や違反を行った場合にそれらのデータも削除されます。また送受信履歴については、古いデータが削除される場合もあります。
'; } ?>